診療記録(カルテ等)の開示について
当院では患者さん等からの求めに応じて、診療記録(カルテ)等の閲覧、コピーの交付を行っております。
開示申請を行うことができる方
- 患者さんご本人(成人で判断能力がある場合)
- 法定代理人、任意後見人等
- 患者さんご本人がお亡くなりになっている場合はご遺族様
ご遺族様に対する診療情報の提供に当たっては、患者さんご本人の生前の意思、名誉を尊重するものとします。
開示に関するお手続き
- 申請をご希望の方は平日時間内(9:00~17:00)に「9番書類受付窓口」にお申し出ください。
- 申請される場合「診療録等の開示申請書」を記載いただく必要があります。
- 申請時にはご自身が「開示申請を行うことができる方」である証明書を確認いたします。(免許証、ナイマンバーカード、委任状、登記事項証明書、ご遺族様の場合戸籍謄本等)
- 申請時に開示手数料をお支払いいただきます。
- キャンセルによる開示手数料の返金は承れません。
- 申請をいただいた場合、院内で開示の可否を決定し、ご用意ができ次第申請者へご連絡いたします。
- 開示不可となった場合は開示手数料を返金いたします。
開示までの期間
申請日より2週間前後のお時間をいただいております。
開示に要する費用
カルテ全般
種別 | 料金(税別) |
---|---|
1.開示手数料 | 3,300円 |
2.診療録・検査記録・手術記録等 | |
カルテ複写(白黒・片面) | 22円/枚 |
カルテ複写(カラー・片面) | 110円/枚 |
3.検査画像CD-R | 1,100円/枚 |
4.カルテ不存在証明書 | 1,100円 |
検査画像のみ
種別 | 料金(税別) |
---|---|
1.開示手数料 | 1,100円 |
2.検査画像CD-R | 1,100円/枚 |
※郵送の場合は郵送費用も含めてご負担いただきます。
詳細は担当者にお尋ねください。
お問い合わせ先
医療情報課 | 電話:078-781-3427(直通) |
---|